· 

はじめてのチャレンジ

今週のレッスンではどのクラスにも初めてのチャレンジというテーマでレッスンを行いました。

 

☆年中・年長さんクラス

先週の単語の復習をしてから今回のレッスンではどれだけ英語の質問が理解出来ているかを確かめてみました。始めて行うアクティビティーに戸惑いながらも質問をYES NOで答えられるかという反応を見たかったからです。

4・5歳の幼児に求められるものは単語を理解しているかの他にこれは〜ですか?の質問に対してはい、いいえで答えられるかです。今回は動物カードを使い、Do you have a rabbit (card)? という質問を一人一人に投げかけました。はじめは首を横にふったり、縦にふったりしていた子どもたちもNO!! と大きな声で反応をしてくれていました。講師が投げかける質問が楽しかったようで思いの外楽しめたQ&Aとなりました。次回は生徒同士でのQ&Aをゆっくりじっくり行っていく予定です。今回のように楽しく出来たらいいなと思います。

 

☆小学低学年クラス

 

形容詞を使った授業を行いました。彼は、彼女はという主語を使ってpretty, tall, などの単語を覚えてもらったのと同時に対義語についても一緒に学びました。tall⇆short, old⇆youngといったものです。全てジェスチャーと英語の説明だけを聞いて理解してもらいました。今回は単語の定着というよりも形容詞の紹介という形のレッスンとなりましたので、背が高いや可愛いという単語の音や使い方をみんなで一緒に学び、リピートをすることに力を入れていきました。来週も同じ単語で疑問文を作り、生徒同士でQ&Aをさせていくつもりです。

 

☆小学高学年クラス

 

be動詞の過去形でした。now, this morningという単語を使って、今は教室にいるけど、今朝はプールにいましたなど簡単な過去形を使って文章を作ってもらいました。初めて過去形に触れる子もいたのでかなりのチャレンジレッスンとなりましたが、日付、時間などを使い、なんとか理解してくれた様子でした。高学年になると英検受験のことを視野に入れながらレッスンを行う子も多いです。5級ではまず5W1Hの意味や読みを覚え、4級では過去形を覚えることとなります。少しでも自然な英会話を取り入れながら英検で出てくるようなルールも一緒に覚えることができたらいいなと思い、少し難しいかなと思いつつ今回のレッスンに取り入れてみました。でも子ども達の適用能力は私が想像していたよりかなり高く、意味や使い方を理解するとサラサラと発話(例を見ながら文章を自分で作っていく)ことも出来るようになるのです。これからもっともっと子ども達の能力を信じてまずは何でもやらせてみようと思えたレッスンとなりました。

 

毎回毎回、子ども達が持っている能力には本当に驚かされます。

来週も期待して待っていますね!!