· 

4月のレッスンを振り返って

 

4月、5月では進級したばかりで新しい環境に慣れることが最優先とされます。大人はあまり気づくことはありませんが、新しい環境に対応している子どもたちにとっては大きなストレスにも繋がりかねません。4月で新しいレッスンを受ける子の中には”ちゃんとやらなくては”と緊張し、歯を食いしばっている子もいるため、お迎えでお母さんの顔を見た途端ホッとして泣き出す子もいるほどです。小さな体でよく考え、よく動き、しっかり行動している子どもたちを見ているととても誇りに思います。

4月30日と5月1日は当スクールはお休みとなりますので、ゆっくり休んで5月にはまた笑顔で会いましょう。

 

さて、早いものでもう5月になります。皆さんも新しい環境に慣れた頃でしょうか?

⭐︎年中・年長クラス

 

今月のチャンツはHow are you? Im 4. Im 5.という年齢を質問し、答えることをしました。やはり1ヶ月もすると子どもたちもどんどん音に合わせての発話が増えていきました。レッスンでしか聞いていない音もすでに自分で取り入れて発話している姿には感動するものです!5月からはI have ◯◯というチャンツを行います。今年の目標が生徒同士でのQ&Aを増やしていくということもあり、4月の終わりには飲み物を使ってWhich do you like better?という構文を行いました。目標としては自分の好きなものをI like で表現できるか、2つの中からどちらが好きかを選べるかでした。好きなものに関してはみんな上手に選ぶことが出来ました。レッスンではまずはリピートから始まりましたが、意外にもcoffeeを選んでいる子が多く少しびっくりしました。来週は生徒同士でのQ&Aをリピートでも練習させていきたいと思います。あとは発音でerが出てくることが多かったためbetter, waterにあるerの音がまだ掴めずに悩む姿も見られましたが、これも一緒に練習していきたいと思います。

 

⭐︎小学低学年クラス

 

このクラスは新1年生が多く見られますが、1ヶ月もたつとだいぶお姉ちゃん、お兄ちゃんになってきており、自分でやれることも増えてきたように思います。特に新1年生は読み書きが年長さんクラスよりも増えていることに慣れていかなくてはいけません。そのため、宿題をこなしてくるのも大変でしょうが、子どもたちは自分の名前を上手に書くことや4本線に英文を書くことを楽しんでいるようにも見えました。今回の単語では自分の身の回りにあるpencil,ruler,eraserなどの単語や図形の単語が出てきましたが、やはり文字だけを読むことに苦戦していた様子でした。フォニックスの音でヒントを出しながら一緒に単語を読む練習もしていきました。文字を読むことは本当に何度も練習が必要になりますが、一緒に頑張りましょう!!フォニックスも単音だけでなく2重母音や2重子音などがありますので、文字の定着のためにフォニックスにも力を入れていきたいです。

 

⭐︎高学年クラス

 

高学年クラスでは単語のレベルも上げるだけでなく読み方が難しい長めの単語も扱っていきます。まずは読みを確認し、その単語を理解しているのかも確認していきます。日本語に頼らずに英語を英語で理解する癖をつけていくために簡単な言葉やジェスチャーや絵、写真をみせて単語を理解してもらいます。アクティビティーにも高学年らしい変化をつけていき、ただ単語を言うだけでなくチーム分けをしてQ&Aを成立させるようにしています。このアクティビティーは慣れていないこともあり、まだとまどっています。ただ、自分の考えた答えを相手チームに質問するということに慣れていけると信じていますのでこれは引き続き続けていきたいと思います。また、夏に予定しております授業参観で披露できたらいいなと思っています。