· 

1月22日、23日のレッスン

皆さん、こんにちは。今週も当子ども英会話教室にお越しいただき、ありがとうございました。なかなかお話が十分に出来ていませんが、コロナ感染予防のためしばらくはご協力お願い致します。

 

☆年少さん~年長さんレッスン

今週のアルファベットとフォニックスの音はTUVWを行いました。発話もみんな大きな声でできており、フォニックスの音も大きな声でリピートが出来ていました。フォニックスはこれから単語を読む、アルファベットを理解していくことでとても重要になってきます。

vなどはviolinの絵を見せると”あっ バイオリンだ”なんて自ら進んで答えてくれるようになりました。このクラスはみんな発音の真似がとても上手で、知らない単語も私の後に続いてリピートを一生懸命しています。特にr、l、thの音は日本人が苦手とされている音です。(そもそも日本語の音にないものなので難しいですよね)今のうちにこの”苦手”と呼ばれる音を定着させていきたいと思います。

今週はcanを使った文章の練習をしました。Can you swim? Yes, I can./ No, I can't.  この助動詞を使った文章は使うことが多く、英検4級の問題にも含まれています。まだcanの意味が分からなくても、Yes/Noとはっきり意思表示できれば合格です。Can you drive a car?と聞くと、No~!!!という返事が返ってきたときはとても誇らしく思いました。

来週は単語を変えて助動詞の練習をしていきたいと思います。

 

 

☆低学年クラス

今週は場所を示す前置詞句を学びました。Where is he/she? He/She is at school. というものです。何が難しくて不思議だったかというとat school, at workに対してat the park, at the zooなど、theが付くもの、つかないものです。これは大人でも混乱してしまいますが、一説によるとtheを付けないものは行動を意識しているものだといわれています。例えば at work(仕事をする場所)at the office(職場)/ at school(勉強する場所)at the classroom(教室)などの違いです。

今回はこのtheが付くつかないでとても苦労していたように見えましたが、冠詞には慣れが必要になってきますので、正しい文章を身につけるまで練習が必要となります。間違っていても、自分の口から発話することが大切なのです。

また来年同じ文章を学んだ時に今回のことが少しでも生かして自分の発話が出来るようになることを期待しています。

 

☆高学年クラス

今回は過去形を使ったQ&Aをしました。先週何をしましたか?に対して熟語を過去形に変えて答えてもらいました。まだ過去形の疑問文の言い方が難しい様子でしたが、過去形での熟語は完璧に出来ていました。すべてwentを使ったこともありますが、きちんと熟語を覚えてくれていることに驚きました。What did he/she/they do last weekend? まずカレンダーを見ながらlast weekendを確認し、それから個々に先週末何をしたのかを過去形を使って答える練習をしました。理解が難しい過去形もありましたが、今回レッスンで使ったwentやbe動詞の過去形も理解していました。過去形や未来形を練習すると自分の言いたいことや説明も大変上手に出来るようになります。語彙力の幅を広げることも大事ですが、言い回しの幅が広がると英語がもっと楽しくなりますね。

また、高学年では文字を読み理解することも大切になってきますので英検を受けてみたり、何かしらの英語の文章を理解することもおすすめしています